2023/02/06 14:35
こんにちは😊この時期に切り餅って余りませんか?うちはもらう数>>消費する数なもんで、切り餅を大福に加工してみました🍳切り餅にお砂糖、水を加えてレンジでチンで均一に混ぜ合わせたものを片栗粉の上に広げ...
2023/02/01 13:49
こんにちは😊ブルーベリー園はとっぷり雪に埋もれています。ブルーベリーの鉢の上にこんもり雪が積もって、カップケーキ🧁が並んでいるようにも見えます。ブルーベリーの実のなる量を調節するために、剪定という...
2023/01/30 15:21
こんにちは😊すでに完売になってしまったのですが、私たちが作っている金澤伝燈寺里芋でさといもゴマボールを作ってみました。味付けはしらすとめんつゆです。ふかした芋に混ぜ合わせて、丸め、ごまを付けた後に...
2023/01/25 11:01
こんにちは😊10年に一度の寒波、みなさま大丈夫でしょうか?ここ金沢はおかげさまで、寒いものの積雪量がそこまでひどくないので通常営業しております。本日午後からヤマト運輸での荷受けも再開されるため、ほっ...
2023/01/23 15:04
こんにちは😊私たちの加工用グレードの冷凍ブルーベリーと白のジャム瓶、耐水性ラベルをセットにしたジャムキットを販売いたしました。どうぞお見知りおきをお願いいたします。また残念なお知らせなのですが、ぶ...
2023/01/19 10:24
こんにちは😊先週から農道にチェーンソーの音がこだましていましたが、農道脇の竹が次々と伐採されています。今まで昼間でも薄暗い農道でしたが、今ではすっきりさっぱりピッカーン☀で嬉しいです🎵さて、商品の宣...
2023/01/17 13:48
こんにちは😊ブルーベリーあんと自家製ブルーベリーソースを混ぜたあんを食パンで包んで蒸して、あんまん風にしてみました。寒い時期、あったかいスイーツが食べたくなりますよね😋蒸したてはほっかほか、はふは...
2023/01/13 10:57
こんにちは😊久しぶりの晴れ続きの金沢は剪定日和で、枝をバチンバチンと切っています✂金沢の平地では10度を超えますが、中山間地区にあるちはらに着いてみると気温は3度。手がかじかみますが、おいしいブルー...
2023/01/10 10:51
こんにちは😊規格外の金澤伝燈寺里芋でポタージュを作りました。長いもとは違うまた別のとろとろねばーりなおいしいなめらかポタージュです。おかげさまで私たちがつくる金澤伝燈寺里芋は完売いたしました。(ち...
2023/01/06 10:47
こんにちは😊こちら金沢は雪が降って解けてを繰り返しておりますが、今日は久しぶりにぽっかりと晴れております。さて、金澤伝燈寺里芋ですが、おかげさまで残りわずか(数キロ分)となりました。今シーズンもた...
2023/01/03 08:51
明けましておめでとうございます🎍今年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇✨新年一発目は、おめでたい富士山🗻トーストです。葛飾北斎を参考に作ってみました😊オレンジ色の部分は手作りの柿ジャム、紫色の部...
2022/12/29 14:28
今年も一年ありがとうございました!いろんな方とご縁をいただき、私たちが一生懸命作ったブルーベリーやタケノコ、里芋などを召し上がっていただき、とても感謝しております。本日12/29(木)をもって仕事納めと...
2022/12/27 10:22
こんにちは😊うちの父がいしかわ耕稼塾オープンセミナーで講師を務めます。(聴講料無料)1/28(土)14時~16時お題は「中山間地区での農業と発達障害」です。ZOOMでの聴講も可能です。農家としても、発達障害の...
2022/12/26 13:11
こんにちは😊お客様には出荷できない表面が緑色になってしまった金澤伝燈寺里芋でスコップコロッケを作ってみました♪なめらか食感でおいしいです👍※写真の緑色は一緒に入れたおくらですちなみに里芋の緑色は光を...
2022/12/26 11:54
こんにちは😊引きで撮っているのでわかりにくいかもしれませんが、私たちの園へアクセスする農道が雪による倒木で徒歩で行くほかない状況になっています。金澤伝燈寺里芋のご注文につきましては、年始より対応さ...